-
テレクラフト (ボードゲーム カードゲーム) 8歳以上 30分程度 2-4人用
¥4,400
火星にいる我々は音声通信のみで正確に組み立てなければならない メーカー :GEO GAMES / oink games 対象年齢 :8歳以上 プレイ時間:30分程度 プレイ人数:2-4人 日本語版 デザイナー:Oink Games 火星に取り残されてしまったクルーたち。長い時間をかけ地球から届いた機材は、分解された状態だ。 宇宙飛行士の我々は、地球からの音声通信のみを頼りに、目の前にある材料を正確に組み立てなければならない! しかも通信できる時間は限られていて・・・ そして地球のほうからは、火星にいる飛行士たちに、音声通信のみで、材料を正確に組み立ててもらわなければならない! しかも通信できる時間は限られていて・・・ さあ、あなたはうまく完成図をイメージし、正解を組み上げることが出できるだろうか。そして組み立て方をうまく説明できるだろうか。パチパチと小気味よくハマる幾何学パネル・ミニジオフィクスを使った、知的ボードゲーム! (パッケージより)
-
スプラッシュパーティー (ボードゲーム カードゲーム) 6歳以上 10分程度 2-6人用
¥1,980
みんなをプールに突き落とそう! メーカー :JELLY JELLY GAMES 対象年齢 :6歳以上 プレイ時間:10分程度 プレイ人数:2-6人 日本語版 デザイナー:ハインツ・マイスター 大事なのは駆け引きとハッタリ! 失敗するまでずぶ濡れに! みんなで楽しめるゲームです。 1:自分のコマの色はみんなにヒミツ! 2:好きなコマを選んでプールサイドを1-3マス移動させよう。移動先に他のコマがあればプールに落とせるぞ! 3:最後までプールサイドに残っていたら勝ち!
-
ヘックメックカード (ボードゲーム カードゲーム) 8歳以上 20分程度 2-6人用
¥2,600
SOLD OUT
ニワトリたちが大好きな虫料理を取り合うゲームです メーカー :zoch 対象年齢 :8歳以上 プレイ時間:20分程度 プレイ人数:2-6人 日本語マニュアル付属 デザイナー:Reiner Knizia このレストランはニワトリたちに大人気です。 サクサクに焼き上げられた虫はニワトリたちにとって最高のごちそうです。 カードをうまく使って、グリルでサクサクに焼き上げられた虫をたくさん集めてください。 (ルールブックより)
-
ピアッツァラバッツァ (ボードゲーム カードゲーム) 6歳以上 30分程度 2-4人用
¥6,600
生地をこねる力で揺れる街をめぐってピザを配達しましょう メーカー :zoch 対象年齢 :6歳以上 プレイ時間:30分程度 プレイ人数:2-4人 日本語マニュアル付属 デザイナー:Guido Hoffmann / Jens-Peter Schliemann ピザ職人のピノが生地をこねているとき、ラバッツァの街全体が揺れています。住民たちがピザを食べたくなると、ルイージを待ちわびます。 彼は、バイクで熱々の焼きたてピザを配達してくれます。彼は、すべての路地を知り尽くしています。ピザ職人のピノの振動だけは、彼の運転技術を試してきます。 すべての壁が揺れているとき、配達人が窓やドアに限りなく接近すると、違う住人がピザをつかんでしまうことがしばしばあります。 ルイージは今日、すべてのピザを注文通り配達することができるでしょうか。スクーターの準備は万端です。さあピザを配達しましょう。 (ルールブックより)
-
ニムト追加カード 偶数・奇数 (ボードゲーム カードゲーム) 8歳以上 30分程度 2-10人用
¥100
SOLD OUT
※内容物はカード1枚だけです。「ニムト」と一緒にしてプレイすることができます。 ニムト25周年を記念して作られた追加カードです メーカー :Amigo 対象年齢 :8歳以上 プレイ時間:30分程度 プレイ人数:2-10人 日本語マニュアル付属 ニムト25周年を記念して行われたニムトスペシャルカードコンテストでグランプリに輝いた追加カードです。 カードはたった1枚で、片面は偶数、もう一方は奇数を表しています。 ゲーム開始時にテーブルの上に並べられた4枚のカードのうち一番小さな数字の左側にこのカードを置きます。その一番小さなカードが奇数なら奇数面を、偶数ならぐ薄面を表にします。 このカードが置かれている列はその後指定された(偶数または奇数)のカードしか置けません。対応しない方の数字は、次に近い数字の列に置きます。 いずれかの列(このカードが置かれている列とは限らない)のカードが取られたら、このカードが移動します。各列の左端の数字が一番小さい列に移動し、その数字に合わせて偶数または奇数面を表にします。 (メーカーHPより)
-
ごきぶりキング (ボードゲーム カードゲーム) 8歳以上 15-25分程度 2-6人用
¥2,100
SOLD OUT
「ごきぶりポーカー」に王冠をかぶったキングが登場!? メーカー:DREI MAGIER SPIELE 年齢:8歳以上 時間:15-25分程度 人数:2-6人 日本語マニュアル付属 デザイナー:Jacques Zeimet プレーヤーたちは、いやな動物たちが描かれたカードを、ほかの人に押し付けようとします。 カードを伏せたまま渡し、何が描かれているかを宣言します。渡されたプレーヤーは本当のことを言っているか、嘘をついているかを見定めるのです。 相手の目を見て推理します。 (ルールブックより)
-
ワールドスプリッターズ (ボードゲーム カードゲーム) 8歳以上 45-75分程度 2-5人用
¥4,900
競りで自分の探検家を送り込み、得点を獲得しよう メーカー :EmperorS4 対象年齢 :8歳以上 プレイ時間:45-75分程度 プレイ人数:2-5人 日本語マニュアル付属 デザイナー:Romain Caterdjian, Tony Chen 『ワールドスプリッターズ』では、プレーヤーは五大派閥のいずれかの首領となり、対抗勢力と共に新世界の支配区域を再分割します。 あなたたちは、協議中の駆け引きを通じて土地を区分し、競りで支配区域を取り合い、閉鎖区域において最も高い影響力を得ることを目指します。 各自の思惑が交錯する中で、多方面の利害をまとめ上げ、抗いがたい魅力的な提案を行うことができるでしょうか。
-
チャンスイット! (ボードゲーム カードゲーム) 10歳以上 30分程度 3-6人用
¥4,200
5つのダイスにすべてを賭けて、多くのスターを獲得しましょう! メーカー :zoch 対象年齢 :10歳以上 プレイ時間:30分程度 プレイ人数:3-6人 日本語マニュアル付属 デザイナー:Eli Thomas Wolf 何事もハートがなければ何もできない。しかし、たくさんのハートがあれば、星に手が届きます! 5つのサイコロが、チャンスを示しています。コインを払ってチャンスをつかむか?それとも、もっと良い機会を待ちますか?すべてを手に入れるか、多くを失うか。 絶対に手放してはいけないもの、それは最後のハート!もしそうなったら、あなたはすべてのスターから遠ざかり、すぐにゲームから退場することになります! あなたの運に挑戦します:CHANCE IT! (ルールブックより)
-
アルマジロ (ボードゲーム カードゲーム) 8歳以上 20分程度 2-6人用
¥2,400
SOLD OUT
ダイスを上手に選んで振って、うまく自分のカードを減らそう メーカー :AMIGO 対象年齢 :8歳以上 プレイ時間:20分程度 プレイ人数:2-6人 日本語マニュアル付属 デザイナー:Rudi Biber アルマジロがアメリカ丘陵地帯に老いも若いも集まって、転がりあいの競争を繰り広げます。丸まって丘の斜面を下っていきます。しかし、早く進むことも遠くへ進むことも目的ではありません。ゴールの岩にできるだけ近づくようにするのです。 このゲームでは、誰か一人が任意のダイスを振ります。そして、全員がダイス目に適合カードをプレイします。他のプレーヤーよりも先にカードをなくすことが目標になりますので、ダイスを上手に選び、相手に先んじるようにしましょう。 (ルールブックより)
-
ファーナス -ロシア産業革命- (ボードゲーム カードゲーム) 12歳以上 30-60分程度 2-4人用
¥4,950
工場を経営して資源を利益に変換する競り&エンジンビルドゲーム メーカー :JELLY JELLY GAMES 対象年齢 :12歳以上 プレイ時間:30-60分程度 プレイ人数:2-4人 日本語版 デザイナー:Ivan Lashin あなたは19世紀ロシアの資本家となります。 勝っても負けても利益を得られるオークションを見極めてカードを競り落とし、それをうまく使って資源や勝利点を生み出しましょう!
-
チャージ&スパーク (ボードゲーム カードゲーム)6歳以上 15分程度 2人用
¥1,650
チャージ、バリア、そしてスパーク! メーカー :JELLY JELLY GAMES 対象年齢 :6歳以上 プレイ時間:15分程度 プレイ人数:2人用 日本語版 デザイナー:高津勇星 / 秋山昂亮 カードでロボに指示を出して、1対1の真剣勝負! 敵のライフを0にするか、先にゴールすれば勝利。 戦略と読み合いがカギを握る、2人専用心理戦ゲームです! (パッケージより)
-
レンレン (ボードゲーム カードゲーム) 6歳以上 20分程度 3-8人用
¥1,980
お題の単語から出題者が連想した「次の次の単語」を当てよう メーカー :JELLY JELLY GAMES 対象年齢 :6歳以上 プレイ時間:20分程度 プレイ人数:3-8人 日本語版 デザイナー:高津勇星 / 秋山昂亮 「パンダ」→「さ????」→「た???」 レンレンは、お題の単語から出題者が連想した「次の次の単語を当てる連続連想ゲーム! 連想された単語のヒントは、頭文字のみ。誰よりも早く出題者の連想にたどり着こう! ちなみに、一番上の答えは「パンダ」 → 「笹」 → 「七夕」だよ。みんなは、ボクとおなじ連想ができたかな? (パッケージより)
-
ダイス&デンジャー (ボードゲーム カードゲーム) 12歳以上 30-45分程度 1-4人用
¥3,600
ダンジョン探索をテーマにしたロール&ライトゲーム メーカー :alea 対象年齢 :12歳以上 プレイ時間:30-45分程度 プレイ人数:1-4人 日本語マニュアル付属 デザイナー:Richard Garfield その話を聞いて以来、皆さんは宝物を夢に見ます。 王国各地の迷宮の深くにそれは隠されています。 忌々しいのは、その道のりに怪物もいる、ということです。危険をおかさなければ、富を得ることはできないのです。 勇気を振り絞り、迷宮の最深部を目指してください。 数ラウンドに渡ってプレイされます。ラウンドごとに2つのダイスペアを選択し、各ペアの合計値に従って、シートでのアクションを行います。 最も多くの勝利ポイントを獲得できたプレーヤーの勝利となります。 (ルールブックより)
-
ドラゴンの宝 (ボードゲーム カードゲーム) 12歳以上 30-40分程度 1-4人用
¥6,200
伝説の財宝を手に入れ、日没までに城から脱出しましょう メーカー :QUEEN GAMES 対象年齢 :12歳以上 プレイ時間:30-40分程度 プレイ人数:1-4人 日本語マニュアル付属 デザイナー:Dan Glimne 夜明けのかすかな光の中で、城の重い門が軋みながら開きます。 あなたは松明と剣を握りしめ、悪夢のような闇の中心を見つめる。 あなたは、再び日が昇る前に罠やモンスターを乗り越え、伝説の財宝を手に入れることができるでしょうか。 (ルールブックより)
-
コンプレット 日本語版 (ボードゲーム カードゲーム) 8歳以上 30分程度 2-6人用
¥3,000
SOLD OUT
22枚のタイルをうまく配置、入れ替えをして昇順に並べていきましょう メーカー:Schmidt / メビウスゲームズ 年齢:8歳以上 時間:30分程度 人数:2-6人 日本語版 デザイナー:Heinz Meister 各プレーヤーは、22枚のタイルを左から右へと昇順に並ぶようにします。それを最初に達成したプレーヤーが、ゲームの勝者になります。 しかし、ゲームの開始時には、多くのタイルは裏向きになっています。うまく配置、計画し、ときには運にかけます。 表向きの数字タイルが、あとからめくられる数字タイルのための空間を残しておくようにしなければなりません。
-
ゴーネンコーネン (ボードゲーム カードゲーム) 8歳以上 30分程度 1-4人用
¥1,700
ダイスを振って、カードの条件を達成して得点を得ましょう メーカー:Schmidt 対象年齢:8歳以上 プレイ時間:30分程度 プレイ人数:1-4人 日本語マニュアル付属 デザイナー:Ulrich Blum / Jens Merkl プレーヤーは、ゲーム中に市場からカードを購入することにより、自分でカードを組み立てます。ボーナスカードはプレーヤーを助けます。 手番プレーヤーはダイスを2回まで振りなおして、自分のボーナスカードや得点カードの条件達成を目指します。ただし、それには、いずれかのカードを完全に達成する必要があります。手番外プレーヤーは手番プレーヤーが振りなおしてくれるとそのたびに、振りなおしたダイスを自分のカードの条件達成の助けとして使うことができます。 ボーナスカードの条件を達成し、その後のプレイの助けを得て多くの得点を得ることを目指します。 (ルールブックより)
-
クリプティッド 都市伝説 (ボードゲーム カードゲーム) 14歳以上 20-40分程度 2人用
¥2,750
逃亡か捕獲か戦略と駆け引きがせめぎ合う2人専用ゲーム メーカー :JELLY JELLY GAMES 対象年齢 :14歳以上 プレイ時間:20-40分程度 プレイ人数:2人 日本語版 デザイナー:Ruth Veevers / Hal Duncan 私たちの身近に間違いなく何かが潜んでいる。 幻の未確認生物が町中を徘徊しているのだ。 しかし、決定的な証拠がなければ他の科学者たちはあなたを信じないだろう。 自分の手で謎を探し出す他ない。 「クリプティッド 都市伝説」は2人用のゲームです。 1人は未確認生物(クリプティッド)となり、科学者に見つかることなく街から逃亡することを目指します。 もう一人は科学者としてセンサーを駆使し、クリプティッドを追跡して発見することを目指します。 逃亡か捕獲か。戦略と駆け引きがせめぎ合う2人専用ゲームです。
-
忍者マスター (ボードゲーム カードゲーム) 8歳以上 10分程度 2-5人用
¥2,640
急げ! つかめ! 盗め! メーカー :itten 対象年齢 :8歳以上 プレイ時間:10分程度 プレイ人数:2-5人 日本語版 デザイナー:Reiner Knizia 強者たちがしのぎを削る忍者道場へようこそ! まずはお決まりの忍者ポーズで集中力を高めるべし... ダイスが振られたら、いざ! 出た目を見て忍者コマや刀を急いでつかめ! 「分身の術」「盗み刀」「合算の術」など、得点の狙いどころはいくつかあれど、失点のリスクは常に隣り合わせと心得よ! さながら忍者のような電光石火の攻防が熱いスピードアクションゲーム。 (パッケージより)
-
ジャッジドミノ (ボードゲーム カードゲーム) 8歳以上 10分程度 2-5人用
¥2,420
そのドミノは倒れるか? メーカー :itten 対象年齢 :8歳以上 プレイ時間:10分程度 プレイ人数:2-5人 日本語版 デザイナー:Yosuke Tsukii 「倒れる?倒れない?それが問題だッ!」 あなたはドミノの列を並べながら、問いかけることになるでしょう。 ドミノ倒しはいつだって成功を目指すもの。しかし、このゲームで勝利するためには、誰かに「失敗するかも?」と思わせなくてはいけません。 あなたのドミノはみんなのジャッジを揺さぶることができるでしょうか?そして、ドミノ倒しはみごと成功するでしょうか?結末の行方に盛り上がるジャッジゲーム。 (パッケージより)
-
クラッシュオクトパス (ボードゲーム カードゲーム) 7歳以上 20分程度 2-4人用
¥3,850
SOLD OUT
巨大タコ、荒れる海域、結末は予測不能! メーカー :itten 対象年齢 :7歳以上 プレイ時間:20分程度 プレイ人数:2-4人 日本語版 デザイナー:Naotaka Shimamoto 噂は聞いていたんだ。その海域にひそんでいるという怪物のこと。それでもオレたち船乗りにとっちゃ怖いものなんてないと思っていたのさ。そのときまでは・・・。 突然、海に投げ出された、たくさんの荷物。ついに巨大タコが姿を現したのです! あなたの手に握られているのは船に掲げてあったフラッグ一本。海上の荷物をはじいて、なんとか船に回収しなければなりません。 動き回る巨大タコの襲来をくぐりぬけ、誰よりも早く5種類の荷物を回収できたら勝利です。 笑いあり、涙?あり、大逆転あり。ワイルドな楽しさがはじけるフリッキングゲームです。 (メーカーHPより)
-
ナイスエッグ! (ボードゲーム カードゲーム) 6歳以上 5分程度 2人以上
¥1,430
キミは狙いどおりに落とせるか?5分で盛り上がるタマゴゲーム! メーカー :itten 対象年齢 :6歳以上 プレイ時間:5分程度 プレイ人数:2人以上 日本語版 デザイナー:Naotaka Shimamoto 目玉焼きパーティーへようこそ! 参加者は白身の上につぎつぎに黄身を落として、一番良いポジションを狙います。重なったり、とんだり、はねたり、パーティーは大騒ぎ。合言葉は、「ナイスエッグ!」 簡単だけど難しい。やみつきになるアクションゲーム。キミは、目玉焼きマスターになれるかな? (メーカーHPより)
-
じゃぱらん (ボードゲーム カードゲーム) 10歳以上 30分程度 2-6人用
¥3,700
SOLD OUT
都道府県は面白い! 出身地が違うと常識も違う!? メーカー:コロンアーク 年齢:10歳以上 時間:30分程度 人数:2-6人以上 日本語版 デザイナー:松井 佐知彦 「じゃがいもの収穫量」の多い都道府県はどーこだ!? そんなの簡単? じゃあ、4位までちゃんと覚えてる? そんなの難しい? そんな時はヒントだ、ヒントを見よう! このゲームは都道府県別の統計資料を元にしたクイズゲームです。でも教育や勉強だけではありません。スーパーで目に入る産地や各地の名産を思い出そう! 案外覚えていませんか? その都道府県は平地なのか、山地なのか、はたまた暖かいのか、寒いのか、きっと役に立つはずです。知識だけじゃない、自分の記憶や経験をフルに生かして、トップを目指しましょう。 「新たにわかる真実が楽しい、都道府県を知ることってこんなに面白いのか!」を体験できるゲームです。 ☆ここがポイント! みんなの出身地によって変わる常識が垣間見れます! 小中学校の社会の知識勝負と思っていませんか? 大丈夫です! 一体何年前に見聞きした情報でしょうか? 問題は「今」ですよ。
-
フィニッシュライン (ボードゲーム カードゲーム) 12歳以上 30分程度 2-4人用
¥6,100
予第3レースまでの結果を予想して大金を獲得しよう メーカー :QUEEN 対象年齢 :12歳以上 プレイ時間:30分程度 プレイ人数:2-4人 日本語マニュアル付属 デザイナー:Dan Glimne ボルテージが上がり、賭けが締め切られます。必死にやっていきましょう。 このダイスアクションによるゲームに興奮は新たなレベルに到達し、リスクを取りながら、うまくお金を使い、他のプレーヤーがどのように賭けるかを推測していかなければならないのが、"the sport of kings"と呼ばれる競馬なのです。 (ルールブックより)
-
オールインオール (ボードゲーム カードゲーム) 10歳以上 30分程度 3-6人用
¥1,700
異星人の能力をうまく使って宇宙の遺物を集めましょう メーカー :zoch 対象年齢 :10歳以上 プレイ時間:30分程度 プレイ人数:3-6人 日本語マニュアル付属 デザイナー:Torsten Landsvogt 83,784年、収集されたものは、すべて地球外のものでした。宇宙の門の先には、銀河の天才的な所業に驚愕しています。沈黙のマントから、終わりのないトイレットペーパーまで、すべての太陽系の奇妙なものは、盗人の宇宙人に残してはならないのです。これら永遠の珍しいものは、すべての芸術愛好家、つまりあなたが収集しているものなのです。 3つの遺物を3セット(各セットは同じ種類のもの)自分の前に集めたら、最高のコレクションとなり、ゲームに勝利します。 (ルールブックより)
