-
ラマ 日本語版 (ボードゲーム カードゲーム) 8歳以上 20分程度 2-6人用
¥1,700
マイナスポイントをなくすようにカードをプレイしましょう メーカー :AMIGO / メビウスゲームズ 対象年齢 :8歳以上 プレイ時間:20分程度 プレイ人数:2-6人 日本語マニュアル付属 デザイナー:Reiner Knizia ラマが命じます。マイナスポイントをなくしなさい。カードをプレイするか、マイナスポイントを得るかです。カードをプレイできなければ、決断しなければなりません。やめるか、あとからプレイできることを期待してカードを引くかです。 マイナスポイントは、チップで示され、手札のカードをすべてプレイできればチップを1枚返すことができます。これはマイナス1ポイントと10ポイントとがあります。ゲーム終了時にマイナスポイントの最も少ないプレーヤーが勝者になります。
-
ボタニクス (ボードゲーム カードゲーム) 10歳以上 45-60分程度 2-4人用
¥8,100
自分の植物園を作り、植えた植物を美しく咲かせましょう メーカー:Hans im Gluck 年齢:10歳以上 時間:45-60分程度 人数:2-4人用 日本語版 デザイナー:Vieri Masseini / Samuele Tabellini 手番プレーヤーは、自分の花コマを、次の列の4マスのうち1つを選んで進ませ、そこのアクションを実行することでゲームが進んでいきます。また、比較的強いとされるアクションを行うと次の手番は遅くなり、弱いとされるアクションを行うと次の手番は早く訪れるようになります。 全プレーヤーが17手番行うとゲームが終了となり、最も得点を獲得したプレーヤーの勝利となります。 また、基本ゲームとエキスパートゲームの2種類のルールが入っており、基本ゲームはファミリーゲームとしてどなたでも楽しめるゲームである一方、エキスパートゲームでは非常に歯ごたえのあるゲームとなっております。 2024年のドイツ年間ゲーム大賞エキスパート部門の推薦リスト入りした注目作です。
-
ばったポーカー 日本語版 (ボードゲーム カードゲーム) 8歳以上 20分程度 2-4人用
¥2,100
ばったとバッティングに注意して作物を収穫しましょう メーカー:Drei Magier / メビウスゲームズ 対象年齢 :8歳以上 プレイ時間:20分程度 プレイ人数:2-4人 日本語版 デザイナー:Jacques Zeimat カードをベットしてあなたの美しい庭の植物を獲得しましょう! 同じカードは互いに打ち消し合ってしまうためエースは常に切り札というわけではありません。 でも、いつでもおなかをすかせている「ばった」には気をつけて!
-
にわとりのしっぽ (ボードゲーム カードゲーム) 4歳以上 15-20分程度 2-4人用
¥5,700
98年子供ゲーム大賞受賞。カラフルなデザインで楽しく遊べちゃう! メーカー:Zoch 年齢:4歳以上 時間:15-20分程度 人数:2-4人 日本語マニュアル付属 にわとり農場は大騒ぎです。にわとりオリンピックの種目として、羽取り競争が行われています。 それぞれのにわとりは、自分自身は追い越されずに、出来るだけ多くのにわとりを追い越さなければいけません。 これができれば、追い越したにわとりのしっぽの羽が獲得できます。他のすべてのにわとりを羽なしに出来た最初のにわとりが勝者です。 でも、にわとり農場にあるもののすべてがどこにあるのか、正確にわかっているにわとりだけが勝つことが出来るでしょう。 曖昧な記憶のにわとり農場だとたちまち羽が無くなり、メダルはもらえないでしょう。
-
さまよえる塔 日本語版 (ボードゲーム カードゲーム) 8歳以上 30分程度 2-6人用
¥5,900
すべての魔法使いをカラスの城に導きましょう メーカー :ABACUSSPIELE / メビウスゲームズ 対象年齢 :8歳以上 プレイ時間:30分程度 プレイ人数:2-6人 日本語版 デザイナー:Wolfgang Kramer / Michael Kiesling 自分と魔法使い全員をカラスの城に導き、同時にフラスコに魔法薬をいっぱいにすることを目指します。 魔法使いは、歩いて、もしくは塔を飛んで移動します。塔を飛ぶ魔法使いを捕まえたら、魔法薬のフラスコが魔法でいっぱいになります。 魔法薬をうまく使い、自分の魔法使いをすべてカラスの城に導いたら、ゲームに勝利します。
-
マグネットガイスター (ボードゲーム カードゲーム) 8歳以上 10-20分程度 2人用
¥2,300
ルールがシンプルで推理と駆け引きが楽しいゲーム メーカー:メビウスゲームズ 年齢:8歳以上 時間:10-20分程度 人数:2人用 日本語版 デザイナー:Alex Randolph 4つの悪いオバケと4つの良いオバケ計8個をそれぞれプレイヤーはボードに配置します。オバケには良いオバケと悪いオバケがいますが、相手からはどっちのオバケかわかりません。 プレーヤーは順番に自分のオバケを前後左右に1マスずつ移動させます。移動先に相手のオバケがいたら、そのオバケを取ります。 相手の良いオバケをすべて捕まえれば勝ちですが、悪いオバケをすべて捕まえてしまったら負けです。 また、相手が自分の陣の角から良いオバケを脱出させてしまっても負けてしまいます。 相手の反応や行動を読んで、どのオバケが良いのか、悪いのかを考えながら進めましょう。 ルールがシンプルで推理と駆け引きが楽しいゲームです。
-
おばけキャッチ ぼうしの中 (ボードゲーム カードゲーム) 8歳以上 2-8人用
¥2,800
元々記念バージョンとして作られた、缶に入ったおばけキャッチです メーカー:zoch 年齢:8歳以上 人数:2-8人 日本語マニュアル付属 デザイナー:Jacques Zeimet オバケのBalduinは珍しいものを見つけました。しかし、ボウシの中に隠されているすばらしいものは覚えておかなければなりません。それは、タルであったり、ネズミであったり、自分自身だったりします。 いま、何が探し求められているのでしょうか。隠されているものを宣言したり、素早く取り上げたり、あるいは普通に指定されたコマを取ったりします。素早く、正しく、これらを行ったプレーヤーが勝者になります。 (ルールブックより)
-
Xニムト (ボードゲーム カードゲーム) 8歳以上 25分程度 2-4人用
¥1,700
SOLD OUT
ニムトと一緒の基本ルールで、より戦略性が増しました メーカー:AMIGO 年齢:8歳以上 時間:25分程度 人数:2-4人 日本語マニュアル付属 デザイナー:Wolfgang Kramer / Reinhard Staupe 数字カードを列にプレイしていきます。カードが置かれていきます。しかし、各列に、異なる枚数(X枚)のカードが置かれたら、その列のカードをすべて引き取らなければなりません。 しかし、幸いなことに、自分自身のX列で、望まない牛を引き取ることを避けることができます。しかし、たった一枚間違えるだけで、すべての戦略が崩れてしまいます。 (ルールブックより)
-
花見小路:芸妓の道 (ボードゲーム カードゲーム) 8歳以上 25分程度 2人用
¥3,900
人気の2人用ゲーム『花見小路』の続編です メーカー :EmperorS4 対象年齢 :8歳以上 プレイ時間:25分程度 プレイ人数:2人 日本語マニュアル付属 デザイナー:Jerry Chiang, Eros Lin 再び花見小路へようこそ! この読み合いが大事な戦略的 2 人用ゲームでは、プレイヤーは友好的でありながらも互いに競い合う旦那となります。 彩葉、知世、杏樹、洋子、そして琉璃が見習いの舞妓から芸妓となり、やがて自身の茶屋を持つに至る芸者の道を歩む手助けをしましょう。
-
東洋の機関士 (ボードゲーム カードゲーム) 14歳以上 45-90分程度 2-4人用
¥3,600
機関士となって摩訶不思議な機関獣を作り上げよう メーカー :EmperorS4 対象年齢 :14歳以上 プレイ時間:45-90分程度 プレイ人数:2-4人 日本語マニュアル付属 デザイナー:Eros Lin 機関術は古代の科学技術の結晶である。中華文明は至るところにからくりの影響力が見られた。 あなたははるか昔の東洋の国にタイムスリップ。腕利きの機関士として、部品を集め、動力源を確保し、技術力を高め、設計図通りに完成させることを目指す。 摩訶不思議な機関獣を作り上げると、栄誉の塔における階級を高めることができる。 あなたの名声のためだけではない。これは中華機関文明に対する貢献でもあるのだ。 中-重量級の戦略的なゲームです。 歯車を集めて機械獣を作り、塔でのランクを上げ、得点源となるカードをゲットし...... と複数の要素がありますが、やりたいことをやり切るのは容易ではないでしょう。 各プレーヤーに固有の能力もあるため、何度かプレーして複数の戦略を試してみたくなります。
-
ぶらり、ブラーノ島 (ボードゲーム カードゲーム) 10歳以上 30分程度 1-4人用
¥2,300
ブラーノ島にカラフルな建物を建てて高得点を獲得しましょう メーカー :EmperorS4 対象年齢 :10歳以上 プレイ時間:30分程度 プレイ人数:1-4人 日本語マニュアル付属 デザイナー:Wei-Min Ling ブラーノ島はイタリア・ヴェネツィアの潟 (ラグーン)に浮かんでいます。色とりどりの家が並んでいる美しい島です。島を歩き、運河の両岸に並ぶカラフルな家と、現地の住民が丁寧に作り上げた住居の装飾を眺めていると、帰るのが惜しくなってしまいます。 豊かな彩と島の活気を保つには、家を頻繁に塗り直し、飾り付けを変えることが重要です。創造力を発揮して家を美しく飾り付け、訪れた観光者や現地の住民を驚嘆させましょう! ブラーノ島のカラフルな建物を建てていくゲームです。フロアを構成するカードの獲得・配置方法には制限があるため、思い通りの建物を建てるのは一筋縄ではいかないでしょう。ネコや街路灯など、建物を構成する要素によって得点が入ります。
-
砂の国 (ボードゲーム カードゲーム) 10歳以上 30-60分程度 1-4人用
¥3,600
パズルとセットコレクションの中量級ゲームです メーカー :EmperorS4 対象年齢 :10歳以上 プレイ時間:30-60分程度 プレイ人数:1-4人 日本語マニュアル付属 デザイナー:Ji Hua Wei 「砂の国―ラグサ」は物質世界の背後に隠れた魔法の王国だ。ラグサは魔力を数千年間消費し続けてきたため、魔法の源が不安定になり、徐々に崩壊し始めていた。砂の国が完全に壊滅してしまったら、魔法と物質という二つの大きな礎がバランスを失い、世界は終末を迎えてしまう。 世界を救うため、ラグサの魔法女王は魔力の源を再生する旅に出た。女王は国中を回り、不安定になった魔法の呪文に魔力を注ぎ込んだ。高位の魔法使いであるプレーヤーは、限られた時間の中で女王とともに魔法の呪文を組み合わせ、輝かしい砂の国を再建しなければならない。そして、魔法世界と物質世界の安定を保ち、世界の救世主となるのだ。
-
京都諜影 (ボードゲーム カードゲーム) 10歳以上 20分程度 2人用
¥2,300
花見小路を巡る熾烈な戦いがここに幕を開ける、2人用対戦ゲーム メーカー :EmperorS4 対象年齢 :10歳以上 プレイ時間:20分程度 プレイ人数:2人 日本語マニュアル付属 デザイナー:Wei-Min Ling 西暦1867年、日本の歴史上最後の幕府である「江戸幕府」が政権を明治天皇に奉還した。しかし、幕府の将軍に仕える隠密組織「御庭番衆」をはじめとする一部の勢力が、なおも秘密裏に幕府を守っていた。彼らは仮初の姿を利用し、京都の有名な花街「花見小路」に隠密本部を結成した。そして、腕利きの女隠密を集め、明治11年に当時の内務卿を暗殺するなど、明治政府を脅かし続けていた。 明治政府は隠密組織の存在に苦悩し、これに対抗して中央諜報機関を設立した。この機関は西洋の工業革命によりもたらされた知識を利用し、大量の資金と技術を投入して、電撃銃、防弾技術、無線盗聴機器など、最先端のテクノロジーを開発していた。これらの科学技術によって、政府は劣勢を覆し、隠密組織に大きな打撃を与えていた。 両陣営の数十年のにらみ合いを経て、1927年を迎えた第一次世界大戦終結後、日本では経済的な大不況が発生し、社会が急速に変化したことで、隠密組織の行動が活発になりつつあった。数か月に渡る秘密の調査の末、隠密組織はついに、政府が持つ最先端科学技術の鍵を握る重要な記録文書を発見した。一方の政府も、隠密本部の所在地を突き止めていた。両陣営とも、持っている情報を相手に奪われることは組織の滅亡を意味する。花見小路を巡る熾烈な戦いがここに幕を開ける......
-
OK PLAY (ボードゲーム カードゲーム) 6歳以上 5-15分程度 2-4人用
¥2,980
10秒でわかる!新感覚5目並べゲーム メーカー :アールエンタープライズ 対象年齢 :6歳以上 プレイ時間:5-15分程度 プレイ人数:2-4人 日本語版 4色のカラータイルを使ってタテ・ヨコ・ナナメのいずれかで5つ並べて勝利を目指そう!
-
フラワーピット (ボードゲーム カードゲーム) 4歳以上 10分程度 2-4人用
¥1,760
カラフルな花を完成させたり、マスの色をつなげて高得点を狙おう メーカー :福永紙工 対象年齢 :4歳以上 プレイ時間:10分程度 プレイ人数:2-4人 日本語版 穴の仕掛けを使ったカードゲーム『フラワーピット』。 抜き加工の技術を用いて、カードに3種の穴をあけました。 カードを上手く重ねると、カラフルな花が現れます。 自分の番では「種のカード」か、「花のカード」を選んで、共通の場に置くだけ。 「マスの色を繋げる」か、「花を完成させる」か、どちらかで得点を得られます。 シンプルながらも、悩ましいパズルゲームです。
-
ドリーマツリーポケット (ボードゲーム カードゲーム) 5歳以上 30分程度 1-6人用
¥3,300
バルセロナ発!ギフトにおすすめしたい協力パズルゲーム メーカー :londji 対象年齢 :5歳以上 プレイ時間:30分程度 プレイ人数:1-6人 日本語マニュアル付属 「ドリーマツリー」は、1人でもみんなと協力して遊んでも楽しいパズルゲームです。 すべてのタイルを使ってツリーを完成させましょう。 リスたちが枝を全部使って夢の木を建てるのを手伝ってください。 この木を作るには、いろいろな方法があります。枝の太さに細心の注意を払い、同じ幅の枝だけをつなぎます。フクロウの巣から始めて、リスが落ちることなく走り続けられるように木を作ります。 一人でリラックスして遊ぶもよし、他のプレイヤーとチームを組んで協力して遊ぶもよし。組み合わせは100通り以上。 小さなお子様から大人まで、誰でも楽しめて部屋に飾っておきたくなるパッケージデザインは大切な人へのギフトにもオススメです。
-
スパイインザバー SPY IN THE BAR (ボードゲーム カードゲーム) 20歳以上 10分程度 4-9人用
¥3,190
グラス片手に、秘密の合図で通じ合え。 メーカー :LIQUOR GAMERS CLUB 対象年齢 :20歳以上 プレイ時間:10分程度 プレイ人数:4-9人用 日本語版 デザイナー:秋山 昂亮 グラスがないと遊べない!? 緊張と笑いが入り混じる大人のパーティーゲーム。 とあるBARで相棒のスパイを見つけ出し、機密情報を交換せよ。 という任務を与えられたあなたは、グラスを持っている間にだけ行われる“秘密の合図”で通じ合うことを目論んでいた。 さあ、警察が目を光らせるなか、あなたは任務を達成することができるでしょうか?
-
ディセプション - 香港殺人事件 (ボードゲーム カードゲーム) 12歳以上 15-30分程度 4-12人用
¥4,400
殺人犯は誰!?正体隠匿系ゲーム メーカー :JELLY JELLY GAMES 対象年齢 :12歳以上 プレイ時間:15-30分程度 プレイ人数:4-12人 日本語版 デザイナー:Tobey Ho 「ディセプション - 香港殺人事件」は4?12人用の正体隠匿系のボードゲームです。 それぞれの配役によって勝利条件が分かれており、捜査官側は証拠カード、手段カード、場面タイルに置かれた弾丸マーカーの位置を元に犯人の証拠カードと手段カードを当てることが勝利条件です。 犯人側は当てられないように上手に意見表明を行い、捜査官に紛れて最終ラウンドが終わるまでやり過ごしましょう。 犯人は自分が犯人だとばれないよう、うまく議論を誘導し、ミスリードを誘いましょう。 プレイ人数が多い場合、犯人に協力する共犯者や、誰が犯人と共犯者かを知っている目撃者といった役割が追加され、さらにゲームが白熱します。 (メーカーHPより)
-
スパイのウインク
¥3,080
ウインクを使った傑作パーティーゲーム! メーカー :JELLY JELLY GAMES 対象年齢 :9歳以上 プレイ時間:20分程度 プレイ人数:4-8人 日本語版 デザイナー:Prospero Hall 「スパイのウインク」はウインクを使ったコミュニケーションゲームです。 プレイヤーはウインクで他のスパイに合図を送り、そのウインクに気づいたスパイは、待ち合わせ場所を目線だけで知らせます。 でも気をつけて! もし誰かに合図がバレてしまうと、ミッションは失敗してしまいます! 我々は国際的な諜報機関であり、新たに2人の求人を出している。ぜひその素晴らしい才能で極秘ミッションをクリアしてくれたまえ。 トップの成績を出した2人だけが超エリートなスパイになることができるぞ! ウインクや目線を駆使してミッションを達成したり、他のスパイのミッションを横取りすることで勝利点が手に入ります。 2人のスパイがミッションを達成したとき、どちらのスパイも5点以上の勝利点を獲得していれば、その2人がゲームの勝者となります! (メーカーHPより)
-
クリプティッド (ボードゲーム カードゲーム) 10歳以上 30-50分程度 2-5人用
¥4,950
未確認生物の居場所を突き止めろ! メーカー :JELLY JELLY GAMES 対象年齢 :10歳以上 プレイ時間:30-50分程度 プレイ人数:2-5人 日本語版 デザイナー:Hal Duncan / Ruth Veevers 未確認動物の発見を目的とした、推理系&論理パズルのゲームです。森林、砂漠、海、様々な地形を舞台に、全員に1つずつ、未確認動物の生息地に関するヒントが与えられます。そのヒントを全て組み合わせ、答えとなる生息地を一番早く見つけたプレイヤーの勝利です。 消去法&ロジックパズル&ミスリードなどを駆使して勝利を目指しましょう。誰よりも早く答えにたどり着いた時の達成感は格別です!
-
DETECTIVE X CASE FILE #1 御仏の殺人 (ボードゲーム カードゲーム) 15歳以上 180-240分程度 1-4人用
¥4,950
捜査資料をもとに未解決事件の謎を解く、本格犯罪捜査ゲーム メーカー :SCRAP 対象年齢 :15歳以上 プレイ時間:180-240分程度 プレイ人数:1-4人 日本語版 ある未解決事件の解明に、あなたの力がどうしても必要とされています。 密教寺院で起きた、多くの謎に包まれた殺人事件。 解決の糸口は、警察の捜査資料の中に必ず隠れているはずです。 一人で果敢に取り組むか、チームで立ち向かうのか。 捜査方法については自由です。 ただしチームの場合、情報の共有が非常に重要になります。あるいは、全員がすべての資料に目を通すことが解決への早道である可能性もあるでしょう。 真実に行き着くための手がかりは、ときに捜査資料の細部に隠れています。Webサイトのチェック、ルーペや虫眼鏡の使用、あるいはスマートフォンで写真を撮って拡大するなどの作業が功を奏することがあるかもしれません。 もしも捜査に行き詰まったときは、ヒントサイトを活用することも可能です。 謎多きこの事件が、あなたの手によって解決されることを、心より願っております。 (パッケージより)
-
LineUP(ラインナップ)ゲーム【1】地球(かぞえる未来シリーズ) (ボードゲーム カードゲーム) 6歳以上 15分程度 1-4人用
¥1,870
知っておきたい地球の数字知識ひろがる雑学ハイ&ローゲーム爆誕 メーカー :infoplay 対象年齢 :6歳以上 プレイ時間:15分程度 プレイ人数:1-4人用 日本語版 「水道水が安全に飲めるのは世界で何か国?」 「1年に絶滅する生き物は何種類?」 「日本の温泉地は何ヶ所ある?」 図鑑や事典がゲームになった?! LineUP(ラインナップ)は、答えの数字を予想して、カードを正しい順番にならべるゲーム。 ポップなイラストのカードには、思わずだれかに言いたくなる意外な数字、驚きの数字がたくさん。
-
LineUP(ラインナップ)ゲーム【2】宇宙(かぞえる未来シリーズ) (ボードゲーム カードゲーム) 6歳以上 15分程度 1-4人用
¥1,870
知っておきたい宇宙の数字知識ひろがる雑学ハイ&ローゲーム爆誕 メーカー :infoplay 対象年齢 :6歳以上 プレイ時間:15分程度 プレイ人数:1-4人用 日本語版 「星座の数は何個ある?」 「流星の大きさは何m?」 「宇宙食のレパートリーは何種類?」 図鑑や事典がゲームになった?! LineUP(ラインナップ)は、答えの数字を予想して、カードを正しい順番にならべるゲーム。 ポップなイラストのカードには、思わずだれかに言いたくなる意外な数字、驚きの数字がたくさん。
-
LineUP(ラインナップ)ゲーム【3】海(つながる自然シリーズ) (ボードゲーム カードゲーム) 6歳以上 15分程度 1-4人用
¥1,870
知っておきたい海の数字知識ひろがる雑学ハイ&ローゲーム爆誕! メーカー :infoplay 対象年齢 :6歳以上 プレイ時間:15分程度 プレイ人数:1-4人用 日本語版 「海水の塩分は何%?」 「ムラサキウニのトゲの数は何本?」 「ホタテの目の数は何個ある?」 図鑑や事典がゲームになった?! LineUP(ラインナップ)は、答えの数字を予想して、カードを正しい順番にならべるゲーム。 ポップなイラストのカードには、思わずだれかに言いたくなる意外な数字、驚きの数字がたくさん。